うみだぬきの楽しいこと探し。

30代既婚子なしの活動記録。

今が旬!とうもろこしの簡単な調理方法を検索してやってみた。

この時期になると、スーパーにとうもろこしが並びます。1回は買って茹でて食べます。去年も美味しい茹で方を調べて、薄皮を1枚残して茹でて食べました。

しかし、もっと簡単に、気軽にとうもろこしを食べられないかと思ったので、ネットで簡単な調理方法を検索をして、やってみることにしました。

 

そこでみつけたサイトがニチレイさんのHPでした。

トウモロコシは、電子レンジでの調理が美味しいとのことで、理由も3つ書いてありました。

①栄養価が逃げない②蒸すことで甘くなる③水っぽくならない

なるほど。
やってみました↓

○とうもろこしの美味しい調理の仕方

1,薄皮1枚を残す。

2,水で濡らしてラップで包む。

3、電子レンジで5分チン。

4,根元を切り落とし、皮をむく。

熱々なので注意。ひげの処理の仕方は書いてなかったですが、私はここで取り除きました。塩水につけて少し冷めたあとでもいいかもですね。

5,塩水15分つける。フリーザーバッグ(ポリ袋)を使用。
塩水→1カップ(200㏄)の水に対して、小さじ1の塩を溶かして置く。

6、美味しいとうもろこしの完成。

美味しかったです。ほんのりとした塩気なら3~4分とありましたが、15分でもしょっぱい感じはなく、むしろいい感じで甘さが引き立っているんじゃないですかね。
あと、塩水につけて、冷めるかと思ったのですが、ちょうど良い温度になりました。

 

先日、父の日という事で、このやり方で調理したとうもろこしを親に食べてもらった所「美味しい。どこ産のとうもろこし?」と聞かれました。確か熊本産だったかと。調べてみたら、熊本ではとうもろこしを4月から出荷していて、6月〜8月が旬だったんですね。山形産は、7月ならないと出荷ならないですからね。

やっぱり旬のものを食べるのは良いもんですね。

 

↓別なとうもろこしの茹で方が載っているので是非みてみて下さい↓

【とうもろこしの茹で方】レンジで5分が正解!皮付き・皮なし、2本加熱も | ほほえみごはん-冷凍で食を豊かに-|ニチレイフーズ (nichireifoods.co.jp)