うみだぬきの楽しいこと探し。

30代既婚子なしの活動記録。

頭を空っぽにしたい。きっと呼吸は大事。

何も考えない。感情も無にしよう。と思っても、なにか考えちゃうんですよね。

最近は、少しコントロールできるようになりました。

私のメンタルコントロールの1つは、深呼吸と瞑想です。

瞑想というと、なんだか怪しい感じを持つイメージのある人もいるかもしれません。

私にとっては、何も考えないトレーニングなんです。Googleでもやっている!みたいな本を前に見たことがある気がします。

瞑想をしようと、何も考えないようにしても、周りの音が気になったり、何かを考えてしまうんですよね。

だから、呼吸に集中するんです。ただ呼吸をして空気の流れを感じます。15分もすればなんだか頭がすっきりするような気がします。まぁ、できるようになってきたと思ったのは1週間くらい続けられるようになってからなんですけどもね。

楽になるのは、楽じゃないです(笑)

○私の瞑想のやり方

1,姿勢

あぐらをかいて、目は半分くらい開く感じで1メートル先くらいに目線を置きます。

2,呼吸の仕方

①鼻からゆっくり息を吸う。(8秒くらい)

②3~5秒息を止めます。

③息を吐き切ります。(5から7秒くらい)

ネットでは腹式呼吸をオススメしているものもありましたが、私は鼻から吸って口からはきます。吸う時はお腹を膨らまして、吐くときはへこませます。

3,思考
呼吸のことだけに意識を向けます。空気がのどを通って肺が膨らんだりしぼんだりすること感じだけを感じ取ります。
色々なことが何回も頭に浮かんでくるので、その都度呼吸のことだけに意識を向けます。

 

○参考にしたサイト○

【精神科医が解説】リラックスする呼吸法とは? | こころみ医学元住吉こころみクリニック【内科・呼吸器内科・心療内科】 (cocoromi-cl.jp)

 

呼吸について。

焦っている時や心配な時は、呼吸が浅くなっていたり、少し早くなっていたりします。普段の呼吸って意外と覚えていなかったんですよね。普段の呼吸や、リラックスの時の呼吸を覚えて、実際にやってみたんです。ほんの少しですが、余裕ができました。そこから新しい余裕を作っていく感じですね。

ネットに乗っている呼吸法は色々あります。自分に合う呼吸法を試してみるのが一番だと思いますね。

 

本当に何も考えないっていうのは、難しいですね。だから私は、お手本通りに瞑想で呼吸に集中するんですかね。仕事終わりには、感情意を無にしようと意識して切り替えをはかっています。できない時もありますが、やっているうちにできるときの方が多くなってきました。やっぱりなんでもやってみるのが大事なんじゃないですかね。まぁ、何もやらないっていうのも、次への活力になりますが、何もやらないことも意外と難しいです(笑)

そして、人は、笑顔になるから楽しくなるのでしょうか。それとも楽しいことがあるから笑顔になるのでしょうか。落ち着きたいから落ち着くのでしょうか。落ち着く行動をとったから落ち着くのでしょうか。どうでしょうねぇ(笑)

世の中結局は人の思い込みだったら、どうしましょうね。それで、上手くいくならそれに越したことはないですかね。なんつって。