うみだぬきの楽しいこと探し。

30代既婚子なしの活動記録。

山形のもって菊食べてみた。甘酢和えと胡麻和え。

山形大人の味「もって菊

もって菊買ってみた。

山形の代表する食材の1つです。

といっても、若者はあんまり食べるイメージがないですね。

自分で買ったのは初めてです。子どもの頃は苦くて自分からは食べなかったですが、大人になって、美味しいと思えるようになりました。苦さも感じなくなりましたね。勘違いかな?

奥さんは菊があまり得意ではなかったようで、少し食べやすいメニューにしてみました。

まず、1日目は、もって菊とほうれん草の甘酢和えです。

酢だけより、砂糖を少し入れるだけで、食べやすいですね。ほうれん草を入れることで、彩りと食べやすさがUPするかと思いまして。

 

 

2日目は、もって菊胡麻味噌和えです。

すり胡麻と味噌と砂糖と酢を入れました。酢は食欲が増すような気がしますし、元気になるような気がするので、ちょこちょこ取り入れています。やっぱり砂糖を入れると食べやすいです。奥さん向けにちょっと甘めにしました。

菊をゆでるのは初めてで、調べても具体的な時間がでてこなかったです。

ポイントは、お湯に酢を入れることみたいで酢。色が良くなるようで。どこのサイトでも書いてありました。ゆで時間はあまり書いてありませんでしたが、さっとゆでるが多かったでした。酢と合えて食べるレシピが多かったです。

 

食用菊について。。。

紫の食用菊は、延命楽という名前。山形では、もってのほか、もって菊という名前でよばれている。(私の周りの人はもってのほかと呼んでいる。)食用菊は愛知県で50%以上生産されているが、刺身などに添える小菊で、花そのものを食べる菊は、山形県が生産量1位。全体の6割を生産されている。また、新潟県でも作られている。(食用菊 - Wikipediaより。)

 

12月に入り街中もクリスマス感でてきましたね。うちの奥さんがクリスマスツリー飾りたいということで、同棲を始めた頃にトイザらスに行きました。クリスマス直前に行ったような気がします。そしたら、売れ残りのツリーがなんと30%から50%引き!お得に買えました。
恋人がサンタクロースなんて曲もありましたが、旦那のお腹がサンタクロースにならないように気を付けないとですね。今日の夜ご飯は、肩ロースかリブロースかサーロインの3択ですね。カロリーを考えると肩ロースですかね。これがほんとの3択ロース!なんつって。明日の健康診断頑張ってきます。